「ブログの記事ってどこでどう書くんだっけ……?」ってとこから始まった
大変ご無沙汰しております。
前回の更新が三十歳の誕生日とかなんで、まる二年近く経っての更新となります。
サボりすぎだろって感じですね。すみません。
ただ正直、このご時世ですから、ブログという媒体よりもTwitterなどを頑張ったほうがいいなという思いがございまして、そちらのほうは割と稼働しておりますので、平にご容赦頂ければと。
さてさて、それでもなぜ更新したのかといえば、言わずもがな!
新作の告知、宣伝のためです!
『先日助けていただいたNPCです ~年上な奴隷エルフの恩返し~』が発売となりました!
ご興味があれば是非とも手にとって頂ければと思います。
ゲームから出てきた奴隷エルフのおねえさんが、現実世界で騒動を巻き起こす、笑いありお色気ありのドタバタコメディに仕上がっております。
さて、せっかくのブログですので、Twitterやらガガガチャンネルやらそこあにさんやらでも話す機会がなかった、「秀章本人が思う本作への所感」についてちょろっと書いていきましょうかね。
昔から秀章のことを知っている、応援してくださってる読者さんからしたら、本作は大分思い切った方向転換をしたなという印象を持たれるかと思います。
僕自身もそう思います。
割とこれまでは「青春感」がある作品が多かったと思うんですよ。
『サークルクラッシャーのあの娘~、』もパッケージや内容はエチエチですが、根底には「青春時代の恋愛模様(ただしドロドロめ)」というのがあったかなと思います。
それからすると、今回はかなり「青春感」は薄めかしらと思います。
お読み頂ければわかると思いますが、大分〝コメディ〟に振った内容となっておりますので。
なので、もしかしたらこれまでの秀章の作品のテイストを求めてくださった方的には物足りなさを覚えるかも知れません。
しかしその分、今までで一番、賑やかで楽しい作品には仕上がっているんじゃないかと自負しております。
僕自身、書いていて「イノさんてぇてぇ……」と楽しんでいました笑
また作家として、しがないながらもシナリオライターとして、成長するためにもこういった方向性の模索や挑戦は必要かなと思っておりますので、温かい目で見守って頂けますと幸いです。
……まぁなんか堅苦しい感じになっちゃいましたが、作品自体は本当に肩の力を抜いてさらっと読めるものになっていると思いますので、よろしくお願いします!
それでは~。
スポンサーサイト