らしいですよ?
……あ、紛らわしくてすみません。
秀章は秀章でも、
愛知県知事の大村さんの方の秀章さんです。
――はい。
以前にもこんなパターンの記事を書いたことがありましたね。いわゆる〝天丼〟ってやつですね。
<世界コスプレサミット>大村秀章知事がデスラー総統姿であいさつ きょうから名古屋で開幕↑ちゅーわけで、愛知県名古屋市で世界コスプレサミットなるお祭りが開催中らしいです。
いいですね~。楽しげですね~。誰しもが持っている変身願望の発露ですね~。
皆さんも、実はコスプレしてみたいキャラの一人や二人、いたりするんじゃないでしょうか。
特に男性の方なんて子どもの頃、丸めたポスターを腕にハメてロックマンになりきってみたり、ちょっと長めの定規や木の枝なんかで飛天御剣流を繰り出したりしましたよね。
あの〝なりきり感〟、メチャクチャ楽しいですよね。
んでコスプレっていうのは、つまりはきっとそういう楽しさなんでしょうねぇ~。実際にやったことはないので想像することしか出来ませんが。
要は、コスプレイヤーの方たちは子供の頃に好きだった感覚を今でも好きでい続けてると、そういうわけですね。
そう考えると、コスプレイヤーの方にはすごく共感できちゃいますね~。僕も同じですから。
子供の頃から好きだったアニメやマンガやゲームの中の荒唐無稽な世界観――それを今でも好きでい続けて、ましてや仕事にしちゃってますからね。
なのでコスプレイヤーの方たちを見ると、誠に勝手ながら、
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
↑こんな気分です。笑
いや~、やっぱ大人気ないとは頭で理解しつつ、やめられないですよね~w
呪いみたいなもんですよ。
けどその〝呪い〟にかかっちゃってるっていう状況もまた、僕みたいな人種にとっては自己陶酔の一助として作用しちゃったりするからなおのことタチが悪いですよね。
いや~まいったまいった。
――で、何の話でしたっけ?
そうそう、コスプレの話。コスプレするとしたらどんなキャラになりたいかって話。
ちなみに僕はですね、考えてみたんですけど、特に無かったです。なりたいキャラ。笑
もーこれまで書いてきたことぶち壊し。すみません。
けど思いました。僕はコスプレをするよりも人にしてもらいたい。そして写真を撮りたい。
特に、キレイなお姉さんのコスプレの写真を!
―――ってあれ? この欲求はコスプレ云々の話ではないような……。
ボロが出る前に消えます。さよ~なら~。
スポンサーサイト